人狼の役職
人狼というゲームには『人狼』と『村人』以外にもゲームの進行の上でキーとなる役職があります。 それらをいくつか紹介させていただきます!これだけ知っていれば、とりあえず、人狼には参加できるでしょう!
よく使われる役職は以下の通りです!
市民チーム
・村人 (市民)
・占い師 (預言者)
・霊媒師 (霊能師)
・騎士 (狩人、ボディーガード)
人狼チーム
・人狼
・狂人 (多重人格、憑依者)
村人
人狼ゲームにおいて必須の役職
なんの能力も持ていないので、推理して人狼をみつけだし、人狼をリンチにかけましょう!
(※写真はイメージです)
占い師
毎晩1人占うことができ、その人が、『人狼か、人狼でないか』を知ることができる。
人狼ではない人を『白』、人狼を『黒』と言ったりすることもあるので覚えておくと便利!
さぁ、人狼を見つけて、みんなに摘発しよう!
霊媒師
毎晩、その日に処刑した人が『人狼か、人狼でないか』を知ることができる。
人狼→『黒』、人狼じゃない→『白』というので覚えておくと便利
人狼が出てきたらみんなに報告しよう!
(※霊媒師=巫女 ではないので注意!!)
騎士
毎晩1人を人狼の襲撃から守ることができる。
人狼の襲撃先と騎士の守る先が合致した場合、翌日の朝、死体はでない。これを『GJ』(グッジョブ)というので覚えておこう!
村によってルールは異なることが、連続で同じ人を守れなかったり、自分自身を守ることができないルールが多い。人狼に噛まれたら死んでしまうことをおさえておこう!
人狼
毎晩1人ずつ村人を食い殺していき、村を滅ぼす。また、村人たちに見つからないように昼間は村人のふりをしよう!
いくら美味しそうでも、仲間は食べられないので注意!
狂人
人狼の勝利が狂人の勝利。しかし、お互いが誰なのか知らない。人狼のためになら進んで役職を偽ったり、死をも受け入れたりする。
占い師や、霊媒師に占われても白と出るので注意!